秋田 (大曲・角館)  
 
我がふるさと、大曲。生まれ故郷を離れて早○○年。
秋田県 いいところご紹介 

ペイント教室エマージュ
emmage

 大曲花火大会と
 ばばへらアイス
 

 角館の武家屋敷と
 山ぶつけ


 秋田弁講座

 秋田名物・郷土料理

 大曲への交通

 
 
 
大曲の花火

全国花火競技大会  2019年
8月31日(土)
第93回


お問い合わせは
大曲商工会議所 全国花火競技大会「大曲の花火」実行委員会事務局


大曲の花火
2007/8/25
当時のガラケー携帯電話で撮影


2010年以降観に行けてません。。
 
 
全国の花火師たちが目標としている日本一格の高い大会です。
「大曲の花火」は、花火をつくった本人が打ち上げることになっており、技術
だけではなく、花火師としての度量をも求められる、権威ある大会です。最高水準の未発表の新作花火が鑑賞できます。

平成22年(2010)に100年記念大会が開催されました。
100回記念は2026年。今から楽しみです。

毎年8月土曜日に開催されます。
場所:秋田県大仙市 雄物川河畔
問い合わせ:大曲商工会議所
(0187-62-1262)
 全国花火競技大会「大曲の花火」 オフィシャルページ
 全国花火競技大会  

 
実際に河川敷でみると迫力たっぷりで、とても美しいものです。
大会提供のワイドスターマインほど見ごたえのあるものはありません。音楽とともにバンバン打ち上げられる壮大な花火はまさにショー。

JR「大曲」下車



ばばへらアイス 
マウスON
で華麗なるアイスをご覧ください。

2007年撮影

  テレビで知られたばばへらアイス。
昔はそんな名前付いていなかったんです。

   
赤と黄色のパラソルの下でいたる所で売っています。
 
河川敷の様子。
明るいうちから、場所確保です。
 
2007年撮影

 

 大曲まで来たのなら、、、、寄り道 
 
角館の武家屋敷
 

大曲まで来たのなら、角館の「小京都」武家屋敷がおすすめ。指定文化財が立ち並ぶ城下町は藩政時代の面影を残しています。 




 角館駅下車(新幹線も停まります)
 問い合わせ:角館町観光協会(0187−54‐2700)

 
山ぶつけ
重要無形民俗文化財指定
 
角館のお祭り山ぶつけは盛大で激しい(あのころは)お祭りです。

角館のお祭りといえば毎年9月7日から9日に行われる、山車と山車の戦いがあります。

詳細→角館祭りのやま行事



 
 クラフトグッズ店一覧
 ファインホーム
 ユザワヤ
 絵夢shop
 マーベリック クラブ
  白木・雑貨ショップ
 
カラーコーディネイトカラーの影響 リライブ
カラーコーディネイト

 番外編
 秋田の見どころ・名産の紹介
 私の挑戦した作品たち
 


大曲出身者による
秋田弁講座 


踊る大捜査線シリーズで柳葉敏郎なる室井慎次が最後のお約束ごとで言う秋田弁。
わかる人ほとんどいないだろうなと思いながら観てます。
しかし、同じ秋田県といえども広し、20kmも離れると、言葉も発音も微妙に変わるようです。
ちなみに室井は刈和野出身だそうで。


 秋田弁 ニュアンス訳  メモ 
 ほんじなし  ばかたれ。常識なし。    踊る大捜査線〜The movie
 かだっぱりこいで  意地を張って    踊る大捜査線〜movie2
 へっちゃまげな  余計なお世話   踊る大捜査線〜movie3
 おじまげな   かっこつけるな   踊る大捜査線 the final 新たなる希望
 かだろ   語ろう。なのだが、
 仲間に入るという意で使われる場合が多い。
  かだろ 柳葉敏郎
柳葉敏郎さんが
ふるさと秋田について語ります
 ひまだれ  難儀なこと。めんどうくさい  
 とじぇね  さびしい  
 


秋田名物
郷土料理

 「子どものころから食べていた、私の大好きな郷土料理のご紹介」


漬物ではありません。デザートです。
お米なのでヘルシーです。お子様のおやつに最適です。

お米のデザート
『あさづけ』
隣のおばさんの味。
子どもの頃、隣のおばさんがよく作って持ってきてくれました。
大好きで独り占めして食べていました。

秋田名物 ハタハタ寿司。
発酵ずしです。
これも子供のころから好んで食べたおかず。
パッケージの絵は昔から変わっていないのがうれしいです。梅宮さん家で売っているとは知らなかった。


金満は秋田で主に売られていますが、新幹線でも売りに来ます。大曲の売店にもありました。
10個で600円くらい。食べきれないときは冷凍して、食べるとき軽くチンするとおいしいかも(自己流)。
金萬。
学校帰りに買い食いしたおいしいおまんじゅう。
やわらかい皮に白あんが
入ったふっくらとしたお菓子。

 
奥州食品 いぶりがっこ 無着色

奥州食品 いぶりがっこ 無着色
価格:525円(税込、送料別)

有楽町の交通会館に秋田のアンテナショップがあります。
いぶりがっこは作った人によって味が違うので、お好みの味を探していろいろ食べてみるのも楽しいです。
いぶりがっこ。
とくに江戸っ子に喜ばれています。
お土産のリクエストがいちばん多いです。


これがメチャおいしい。お土産におススメです。自分用も購入したほうがいいよ。



   まだまだありますが、随時更新していきます。

時間がなくて買えなかったときは、
有楽町の交通会館内のアンテナショップへ。
ソフトクリームがとてもおいしい。
各地のアンテナショップのソフトクリームを食べましたが有楽町の交通会館の秋田アンテナショップのソフトクリームが一番好き。
   
     
   
 ペイント教室エマージュ
    公益財団法人 日本手芸普及協会ペイント部門認定教室
    ピオニーペインティング認定教室 
    ローズマリング講師